こんにちは!
うえだみなみ乳児院施設ケアチームです。
3月も終わりに近づき、
少しずつ暖かい日が増え春の訪れを感じますね。
花粉症には辛い季節ではありますが、
ぽかぽかと気持ちの良い日が増え、
子ども達も元気に園庭で遊ぶ姿が見られます!!
体調管理には十分気をつけながらも
お散歩にも積極的に出掛けて、
子ども達と一緒に春を見つけていきたいと思います♪
こんにちは!
うえだみなみ乳児院施設ケアチームです。
3月も終わりに近づき、
少しずつ暖かい日が増え春の訪れを感じますね。
花粉症には辛い季節ではありますが、
ぽかぽかと気持ちの良い日が増え、
子ども達も元気に園庭で遊ぶ姿が見られます!!
体調管理には十分気をつけながらも
お散歩にも積極的に出掛けて、
子ども達と一緒に春を見つけていきたいと思います♪
こんにちは
うえだみなみ乳児院パーマネンシ―チームです。
東京では桜が開花したようです。
新型コロナウイルスの影響でお花見は難しいですが、
春のお花をみると心が豊かになりますね。
4月からうえだみなみ乳児院の予防・家族再統合事業のホームぺージが変わります。
出張授業を多くの方に知っていただければと思い、現在制作中です!
ぜひご覧ください(^^)/
パーシーさんのプロフィールも明らかに...!!!
こんにちは!
うえだみなみ乳児院です。
寒さも和らぎ、日差しが春めいてきましたね。
乳児院の子ども達も、外遊びを楽しんでいます。
でも・・・
外から帰ってくると目を痒がったり、赤くなったり。
鼻水が出たり、くしゃみをしている子ども達がいます。
天敵!花粉症!!!
現在は、小さなころから花粉症で治療をしている子ども達が沢山いるそうです。
そんな花粉症に負けず、これからも季節の変化を子ども達と一緒に感じつつ
外遊びしていきたいと思います(#^.^#)
こんにちは!
うえだみなみ乳児院施設ケアチームです。
3月3日は桃の節句♪
ひなあられを食べ、着物に着替えてひな人形と記念撮影をしました★
かわいくポーズを決めて写真を撮ってもらっていました(^^♪
お昼ご飯はちらし寿司やはまぐりの潮汁をいただきました。
自分たちで楽しみながら器にちらし寿司を盛り付けて、
いつも以上にもりもりとたくさん食べていました!