モンスターカレンダー

« 2021年2月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728

食事と健康

こんにちは

うえだみなみ乳児院です。

 

乳幼児の便秘の原因とは...

原因①

離乳食を始めたばかりの子に多いのが、

水分不足が原因の便秘です。

母乳やミルクを飲む量が減ることから起こります。

 

原因②

離乳食を開始する前の赤ちゃんの腸内細菌は、

ビフィズス菌がほとんどを占め、

特に母乳で育つとビフィズス菌が約90%を占めると言われています。

離乳食を始めると、腸内で色々な細菌が増え始めて、

急激に腸内細菌のバランスに変化が起きるため、

便秘の原因になることもあります。

 

 

朝食と生活リズム...

朝食をしっかり食べることで、

胃腸が刺激され排便の習慣も身に付くようになります。

朝ごはんを食べるためには、

朝ギリギリまで寝ていては食欲が出ないため、

早寝・早起きがたいせつです。

3食決まった時間に食事をとることで

規則正しい生活習慣が身につき

生活リズムが確立します。

家族も一緒に、規則正しい生活を送りたいですね。

s-web女の子おかわり.jpg