うえだみなみ乳児院です。
今年の夏は酷暑でしたね!
毎日、毎日、暑い、暑いと何回言った事でしょう(^_^;)
9月に入り、朝、晩は少し過ごしやすくなって参りました。
さて、9月は中秋の名月ですね。
お月見をしなければ・・・・・
お月見とは月、主に満月を眺めて楽しむことですよね!
観月とも、言うそうです。
なお、鶏卵の黄身を満月に例えたお料理も、その形から月見というらしいです。
先日、乳児院の子どもたちは、シールやクレヨンを使い、お月見のお団子を
上手に描きました。
今年の中秋の名月は9月24日(月)だそうです。
楽しみですね!!!
早く満月がみたい~
まだまだ、残暑厳しい折、皆様お身体ご自愛くださいませ。